velengel++

徒然なるままに.

なぜ信号処理ができなかったのか(自戒)

23/55 平均29

客観的に見ても低い。ろくに勉強もしてない大学生の中で平均以下というのは、すなわちゴミであることを意味する。

一年生の時はそれなりに結果が残せていたのに、半年でどうしてここまで堕落してしまったのか、自戒の念を込めて備忘録として残しておく。

 

 

やったこと

・演習問題

一応一周はしたが、終わったのはテスト当日の1限の時とか。そんなんじゃ身についてるわけもなく。んー、最悪ですね、大学生として死んだほうがいいと思う。

・睡眠

睡眠は大事。

 

やらなかったこと!!!

去年はできてたのに今年できなかったことをあげていく。

・十分な勉強

これに尽きると思うんですが、特に授業中にちゃんと頭を使っているか、明らかに置いてかれた時にちゃんと追いつこうという姿勢があったか、みたいなとこですね。ありませんでした。なんか毎回違うことや課題やtwitterをしていた気がします。というか2年生になってからまともにノートをとった授業なんて一つもありません。手を動かしてないから頭も動いてない。使わないと脳みそは腐る。本当に。

 

・時間の確保

時間はあってもあっても足りないが、あったらあったで無駄にするってどっかの悪魔の辞典で読んだことがある気がしますが、まさにその通りです。去年の春学期はバイトもしてなかったので、ちゃんと休日が2日あり、空きコマも時間がありました。今年はどうでしょう。バイトが入ってるのはまあどの大学生もやってることですが、空いてるからといってぽんぽん日曜や他の空いてる時間に予定を入れてたら、いつ勉強するんだって話ですよね。空きコマもないのに。

 空きコマ、倦厭されがちだし去年の僕は必修の授業に半ば強制的に入れられただけだけど、とてもあってよかったと思います。理由は、勉強したり課題をする時間に自然と当てられるからです。積極的に空きコマを作っていく、ほどのことはしなくてもいいと思いますが、無理に潰す必要もないのかな、と思います。むしろ僕には必要だった

まあ、今振り返ってみると新歓があり、発表会の時期が重なったり体調を完全に崩したり、災難な3ヶ月だったなあ、とは思いますが。時間は平等なので。

 

・過去問

その先週の日曜日、kamitoさんと散歩した時に信号処理がやばいって話までしたのに、なぜ過去問をもらうという発想がなかったのか。本当にアホですね。大学は情報戦って教わったでしょ。

 

・ライバル

結構大事な気がします。友達から聞いてふと思い出したのですが、去年はいましたね。知らず知らずのうちにモチベになっていたんだと思います。あいつに勝ちたくないとか、あいつにだけは負けたくないとか。そういうの。

 

・意欲

憎しみ、焦り、やる気。別にきっかけは正のエネルギーでも負のエネルギーでもいいんです。興味があるから、あのスペ語教師がゴミだから、単位を落とすかもしれないから。そういうの。表現に来てしまって取らなくてもGPAが下がるだけで卒業できるみたいな甘えがね、この成績を生んだんだと思いますよ。本当に。去年はGPAが下がるのも焦りになってたので本当に偉いなと思います。てか普通なんだよね。

 

・教科書を買う

いや、これは時期が遅い的な意味です。頭のいい人はなくてもできるんだろうし、実際買わないで僕より高い人はたくさんいます。それでもあげたのはやはり、僕にはこれが必要だったのにすぐに買わなかったことです。自信は大事でも過信はよくないというかダメですね。それに授業聞かなかったからこれを一読しないと演習問題に取り掛かることすらできなかったっていう。どういうつもりなんでしょう。

 

まとめ

大学生なんだからちゃんと勉強します。期末で取り返す。

というかそこそこ忙しくてぼーっとしてたら6月が終わる。大学生の1/3が終わる。ひい。